かんなべ高原手づくり市
2023/04/28
5月イベントご案内✨
素敵なご縁を頂き神鍋高原での手作り市に参加させて頂きます。
季節的にもきっと楽しめそうです。
ドライブがてら、山の空気をいっぱい吸いに来てください。
とにかく初参加でドキドキ✨
久しぶりの展示販売なので、TASUKUは内容を考え中😆
良い出会いがありますように元氣いっぱいで参加します❣️
第8回 かんなべ高原 手づくり市
2023 5月20日 (土)21日(日) 2日間開催
時間 10:00~16:00
豊岡市日高町東河内字大机4-128 吉田家
#lampworktasuku #ランプワークタスク #とんぼ玉 #とんぼ玉アクセサリー #ガラス #かんなべ高原手づくり市 #神鍋 #神鍋高原 #神鍋吉田家 #神鍋火山太鼓 #日高町東河内字大机4-128 #手作り市
母の日親子でアクセサリー作り
2023/04/27
おはようございます☀
今日も元氣にOpen❣️
もうすぐ母の日です。
親子でガラスのアクセサリー作りのプレゼントはいかがでしょうか?
2人で旅の思い出に
自分たちで作るアクセサリー
とんぼ玉は存在感抜群です
天気の良い日にドライブがてら日帰り旅行もいいかもです。
気になる方はぜひチェックお願いします。
ご予約ご質問などお気軽にお声かけください🙇♀️
09059707622(田中まで)
営業のお電話はお断りしています。予約待機のため速攻切らせて頂きます
⬇️こちらはHPや予約、商品の購入など⬇️
〜総合ご案内になります〜
https://lit.link/lampworktasuku
#とんぼ玉TASUKU #ランプワークタスク
#城崎体験 #城崎旅行 #城崎観光
#城崎温泉 #城崎温泉旅行
#豊岡体験 #豊岡旅行 #豊岡観光
#とんぼ玉 #とんぼ玉アクセサリー
#ガラス工芸 #ガラス体験
#手作り体験 #ものづくり体験 #工芸体験 #ワークショップ #日帰り旅行 #ハンドメイド #ゴールデンウィーク #母の日
#鳥取 #香住 #浜坂
#城崎の近く #豊岡人気
#kinosaki #kinosakionsen #toyooka #japanesecrafts #japanexperience
#glassbeads #glassbeadmaking
#ふるさと納税
天気に左右されない
2023/04/26
今日の豊岡は寒かったり雨降ったり
ということで、室内アクティビティ
とんぼ玉作り体験はいかがでしょうか?
もうすぐゴールデンウィークも始まります。
小旅行に!日帰り旅行‼︎
体験遊び旅行✨
いかがでしょうか?
✨ガラスと遊ぶとんぼ玉体験のご案内✨
🔴お一人様 3つ制作 満足コース
🔴お一人様 2つ制作 お気軽コース
①10時スタート ②13時スタート
③15時30分スタート
各時間なんと!なんと!1組限定です(^o^)
完全貸切おうち工房です!
LAMP WORK TASUKUは兵庫県豊岡市にあります。
無料駐車場完備「おうち」までお越しください。
🚗JR城崎温泉から車で20分
🚙但馬空港ICから車まで10分
🚃JR豊岡駅から車で5分
歩いて20分(送迎も🆗)
ご予約ご質問などお気軽にお声かけください🙇♀️
「プロフィール」のlinkからお入り頂くと便利です。
⬇️直接予約確認できます⬇️
https://tasuku88.urkt.in/direct/offices/1355/courses
⬇️メールでのお問い合わせこちらが便利⬇️
https://line.me/R/ti/p/%40563nrbzj
⬇️こちらはHPや予約、商品の購入など⬇️
〜総合ご案内になります〜
https://lit.link/lampworktasuku
4/25(火)丹波市とんぼ玉教室〜定期開催中〜
2023/04/24
4/25(火)丹波市とんぼ玉教室〜定期開催中〜
丹波市クリーンセンターとんぼ玉教室
4・6・8・10・12・2・月 偶数月第4火曜日
定期開催中(要確認0795-78-9999)
午前の部
10時00分~12時30分
午後の部
13時30分~16時00分
開催場所
丹波市クリーンセンター(再生工房室2)
丹波市春日町野上野540番地(Tel:0795-78-9999)
参加資格
丹波市在住の方(小学生は保護者同伴)
参加費
一人 1,500円
※ストラップ、ネックレスに加工される場合は別に材料費がかかります 660円~(希望者のみ)
(参考令和4年度)
申込開始は各開催日前月の20日からで、定員に達し次第締め切りとなります。
※参加を希望される場合は、丹波市クリーンセンターまでお電話にてご連絡ください。
#丹波市クリーンセンター
#丹波市 #氷上 #春日
#とんぼ玉体験教室
#とんぼ玉
#初心者大歓迎
https://www.city.tamba.lg.jp/soshiki/kankyouseisaku/tonbodamataikenkyousitunosannkasyabosyuunituite.html
桜のかんざし
2023/04/21
おはようございます。
今日も元氣でオープン中!
連日の店内展示の模様替えでしたが、やっとスッキリしました。
ご来店のお客様にとんぼ玉がちゃんと見てもらえるように整理整頓。
ストラップやネックレス、帯留、かんざしなど
可愛いアクセサリーもお待ちしております。