ブログ

Blog

ママ友会に❤️
2025/02/17
お近くの豊岡の方がお子様と一緒に作りにおいでくださいました。
ありがとうございますLAMP WORK TASUKUです。
6歳さんたち!頑張ったね大大はなまるです✨

ランプワークタスクはおうちの貸切工房になっています。
そのお時間をたっぷり遊んで頂きたいので、しっかり説明、頑張ってお作り頂くという、本格的な工芸体験教室スタイルを取っています。

なので、説明の段階でお客様の反応を見るを難しいって感じておられるのが痛いほどわかります。
ガラスはバーナーを使ってガラス棒を溶かします。
初めてでコツが掴める人なんで滅多にいません。
頭と体の理解速度は同じではないからです。
通常お教室では無地からスタートしてまずは100個が最低ラインです。
それをいきなりデザインのトンボ玉を作ってくださいって、絶対できません。そこをめちゃく詳しく説明しながら、順番に一緒にしながら作っていきます。ただし、センスの良い方はいきなり出来る人もたくさんおられます。

もちろん、体験工房でよくある『やった』を重視もOKです。
ガラス棒も一緒に持って支えます。
炎の中に棒たちがいく様にしっかり私が持ちます。
重さも熱も感じないように
難しさもしんどさも感じない様に
短時間で終わらせるます。
それでも出来上がった子たちが可愛くて大満足です。

ただ、私は上の部分も全員参加でママパパ彼彼女同士
みんなでサポートしやっこしてみんなでやり切った子たちも本当に可愛いです。自画自賛の嵐です。

長文になりましたが、たった一回で、たかが一個作るだけでも、本格的なバーナーワークをしっかり体感して欲しいという想いを軸にご案内しています。もちろん、お客様の許容時間予算、年齢や人数などケースバイケースです。なんでもお気軽にお声掛けください。

普通の体験に飽きた方や、そこそこしっかり時間をかけて制作したい方には自信を持ってご案内いたします。

今後ともよろしくお願いします。
ママ友会に❤️
ママ友会に❤️
ママ友会に❤️
ママ友会に❤️
カチコチから溶け来た
2025/02/10
おはようございます😃
とんぼ玉作り体験工房のLAMP WORK TASUKUです。
今朝の但馬の豊岡市内は雪降っていませんが、凍結しています。車だけでなく歩行の方は転倒にお気をつけてください。
城崎温泉などは消雪装置はバッチリなので大丈夫です。
カチコチから溶け来た
カチコチから溶け来た
カチコチから溶け来た
カチコチから溶け来た
本日もOpen
2025/02/08
今日も降りましたね。
とんぼ玉作り体験おうち工房のLAMP WORK TASUKUです。
駐車場もありますので、皆様気をつけてお越しくださいませ♪
本日もOpen
本日もOpen
本日もOpen
本日もOpen
全員参加〜❣️
2025/02/06
家族みんなで頑張りました!
城崎温泉がある豊岡のでLAMP WORK TASUKUのとんぼ玉作り体験は貸切おうち工房。
この時間を大切に小さな工房だから出来るガラス工芸体験を提供しています。
もちろん色々なパターンがありますのでこのご安心ください。
お子様と一緒に作り体験パパママ。
パパママと一緒にするから、本音が出るお子様⁉️
毎回私も楽しませ頂き、ありがとうございます😊
全員参加〜❣️
全員参加〜❣️
全員参加〜❣️
全員参加〜❣️
仲良く家族全員で🎶①
2025/01/31
先日とんぼ玉作り体験遊びに来て下さった学生さん!
コメントありがとうございました。

「先生が優しいので気軽に体験できて、自分の好きな色と模様のガラス玉を作れてとても素敵な思い出になりました!お友達とも家族ともカップルともどんな人とも素敵な思い出を作れると思います!」

たくさんの方に想いが届きますように
仲良く家族全員で🎶①
仲良く家族全員で🎶①
仲良く家族全員で🎶①
仲良く家族全員で🎶①